前回の記事で食器の断捨離をして、そうだそうだコップ類も整理しよう!と断捨離することにしました。 最近、食器が立て続けに割れ、ガラスマグも少し前に1つ割ってしまい(;O;)あぁ なんか不吉だな~とちょっと思ってたんですが、あれですかね「アクセサリー…
冷蔵庫の片付けあとちょっと終わりですが、ちょっと食器が気になったので断捨離することにしました! 金麦のあいあい皿キャンペーンに応募しようと思っていて。 www.suntory.co.jp それを父に話したら「応援するよ!」と52点もわたしにくれました!笑わたし…
さてさて、冷凍室・後編です。⇒(冷凍室収納・前編) 初代の冷蔵庫は、独り暮らしを始めた頃に購入した2ドア冷蔵庫でした。 MR-14E-A|三菱電機WIN2Kより なっつかしいい!!!!この写真で見るとなんだかちょっと雰囲気違うんですが、水色でちょっとレトロな雰囲…
冷蔵庫の片付けをせっせせっせと、今回で6回目。もっとちゃっちゃっちゃと終わるかと思いきや、長編になっています('Д') 今日は冷凍庫の片付けを! 冷凍用の引き出しが2か所あって、小さい方の引き出しからはじめていきたいと思います。 今日もせっせせっせ…
先日家族でぷらっとお花見に。 風があって、さらさら流れる桜吹雪がとっても美しかったです(^^) 今まで生きてきて、春は肌荒れや心身不調などが一番ひどくなる季節なので全然好きじゃないんですけど笑でもこの時期に咲く桜や他の生き生きとした草花を見ると…
最近、立て続けにお皿やコップがつぎつぎと割れてしまい、なにか呪われてるのかと。 お皿やコップは割とミニマム運営だったので、なくなるとちょっと不便になるんですよね。。。 無印の白磁のお皿はお気に入りだったのに、ヒビが入ってしまい(;_:) この投稿…
先月、3歳になったマイペースで陽気なむすめはいつ魔界入りするのかなぁ~とか呑気にかまえておりましたが魔界入り:2~3歳のイヤイヤ期。魔の2歳児・悪魔の3歳児ともいわれる 急に魔界入りしました!!!笑 ほんといつ魔王に召喚されたんだか、急に態度が変…
最近変えたばかりのかわいいうさちゃんのアイコン。 遠目で見たら、なんだかエプロンが時々"白いパンツ"に見えるんです笑で、パンツに見えるとちょっとなんだか恥ずかしい(/ω\)笑 とっても気に入ってるデザインだけど、肩ひものエプロンにした方がよかった…
こないだジグソーパズルをまた買って、よしよしとはじめてみたものの 難易度高すぎて、毎度絶望感がすごい。 もっと色が多いのとか、難易度ゆるめのを買えばよかったんだけど絵だけ見て買ってしまったからこんな難しいと思わんかったよ。。。 そっ閉じ。 片…
海外ドラマ「ホームランド」、シーズン3突入しました。パズルも片付けもやりたいのに、時間がいくらあっても足りませんな。。。 あ!(゚Д゚;)幼稚園の用品に名前つけをしなくちゃだった!ふぅぅぅぅぅ 今日も「冷蔵庫の片付け」の続きをします! 冷蔵庫の片付…
前回の記事にコメントいただいて、本当にありがとうございました~! なんか自分で「わたしって、おもしろくないの」とか言ったら「おもしろいよ!」って言ってほしいかまって女子みたいな感じになってて、なんだか。。。笑ただのおばさんです。すみません_(…
アイコンを変更しました♪あらためまして、くろうさです! ブログをはじめて、1年が過ぎました。気分屋で飽き性のわたしが1年続くとは。。。あっという間で、気づけば1年といった感じです。今日はブログのことや新しいアイコンについてなど! ブログをはじめ…
いよいよ、むすめが4月から幼稚園に入園します!1月に入園説明会があって、必要なモノが分かったので少しずつ買い集めていました。 むすめと一緒に選びながら買ったけれど、、、、 うさちゃんだらけ!まぁ、うん、かわいいよ( *´艸`)笑 他にレッスンバッグ…
先日から海外ドラマの「ホームランド」にハマっています。もともと「24」が好きだったので、同じ製作陣ならハマるだろうなと思ってたらまんまと(^^;)ついつい調子にのって観てたら、あっという間に時間が過ぎてしまいます。 片付けながら観れるようなドラマ…
押入れの片付けがちょっと億劫になって、しばし現実逃避をしてしまいました。単にホームランド観すぎた笑 でもここを終わらせなければ次に進めないので、がんばって片付けました。押入れをひっくり返すにはむすめが家にいると出来ないので、夫が公園に連れて…
あれよあれよと今月も終わり!2月って短いんでしたね。気が付いたら終わってましたね(´・・`) 最近またしても、、、 買ってしまいました( *´艸`)ふふただでさえ時間足りないのに、なんで買うの?!ってもうひとりの自分につっこまれていますが。。。 さて今月…
ある時からこの時期に鼻水が出るようになってあ、、、もしかして、、、と思うようになり。今年は異常に目がかゆくてかゆくてしかたなくって。 やはりあれか、、、と思うものの、病院にも行かず薬も飲まず気のせいだと気づかないフリをするようになってもう4…
ちょっと押入れの片付けが難航中。。。どうしようか、こうしようかと色々悩みながら進めています"(-""-)" 先日、むすめが3歳になったので誕生日プレゼントを考えて注文したら、2つとも入荷遅れで誕生日に間に合わず。。。なんたるや(;O;)注文自体遅かったわ…
ずいぶん前に押入れを片付けたのですが、入園前にいろいろ通園グッズが増えてきたので整理しないとなーと思いつつやり過ごしていたら気がつけば押入れはカオス状態に( ;∀;) 押入れとかクローゼットって収納が難しいなぁといつも思います。 ひとりだったらモ…
去年の秋ぐらいから、むすめが「どんぐり」にハマっています。どこへ行くにも常にどんぐりを探しています。こないだはショッピングモールの植込みのところへ急に飛び込んでいってびっくりしました(゚Д゚;) どんぐり片手に満面の笑みで戻ってきた笑明日はちょっ…
昨日、キャンドゥでかわいい豆皿を見つけて買っちゃいました(*'▽') 渋くていい!日本製☆ 深緑の色違いもあって、めちゃくちゃ悩んじゃって気に入ったので両方買おうかとも思ったけど、また違うデザインも欲しいのでやめときました(^^;) 100円って買い物のハ…
片付けに役立つものを探しに、100円ショップでちょっと買い物をしました。 すべり止めシートは少し前に買ったローベッドがちょっと動くので敷いてみようかと。 お箸は同じのを結構長いこと使っていたので、買い替えです。旅行に行ったときにステキなお箸を見…
「片付けたい!」とか言いながら、最近をさかのぼってみたらわたし全然片付けしてませんでした。。。( ゚Д゚)エッ ちまちまとした整理は毎日インスタで断捨離記録をアップしているけれど、そりゃ全然片付かんわなと今更気づきました(恥) 片付けます。 がんばって…
幼稚園選びが決まってから、【願書配布~入園前まで】の流れをまとめました!
去年の暮れに、「もらって使わないんだけどいる?」ということで新しい財布を譲り受けました。 財布はここのところ色々使っているものの、どれもしっくり来ず。 今まで使ったことのないタイプの財布だったので、挑戦してみようと思って使い始めてみたらこれ…
さて、ブログを1ヶ月お休みして、わたしはそれまで何をしていたんだっけかなと思い返していました。 特にこれといって、ブログをするにあたって強くこだわっていたこともなく笑ゆるゆるとお片付けがんばってみようかなといった感じやってきました。 振り返っ…
家族全員、新型コロナウイルスの【濃厚接触者】になりました。接触経緯やPCR検査(小さな子どもの検査のことなど)、その後についてまとめました。
今日は色んなおせち料理の仕込みをせっせとしているところです(*´▽`*) お気に入りのお肉屋さんがあるんですが、去年そこの大女将(たぶん80歳くらい)にめちゃくちゃおススメされて笑じゃあ、、、とのせられて買った焼豚がほんとにとっても美味しくて夫もわた…
事件です。。。大したことないやつ 先日休憩しようと、ソファーに座ったら、、、 (゚Д゚;)!! キキちゃんのしっぽが取れていました(´;ω;`)ウゥゥ 犯人は、、、言わずもがな。 しっぽは落ちていたので、わたしが手術しました。 よかったよかった(*´▽`*)笑 とって…
毎日地味~に大掃除を進めていますが、冷蔵庫内そうじを早くしとくべきだったなぁと。クリスマス→年末年始の流れで冷蔵庫内がいっぱいになってきてしまってます。 おぼえがき◎冷蔵庫の大掃除は15日までにしよう('◇')ゞ 使っていたバターカットケースが少し前…