今年入ってから洗濯機周りの片付けをしたけど、それ以来色んなところが停滞中。。。
片付けが滞ると必ず不要なモノが溜まっていっちゃうんですよね。
そうするとわたしは、ごちゃごちゃしてきてめんどくさ→片付けできないループにハマります笑
年内はもうとにかく片付けるぞ!というゾーンに入っていきたいので、すきま時間を見つけては片付けてブログで記録しながら進めて行こうと思います!
まずは毎日使う、自分で管理がやりやすい、『キッチン』から片付けスタート!!
【断捨離・全出し】キッチン①コンロ下収納で置いてはいけないモノ
これね、これ
片付ける前
わが家のミニミニキッチンの右手にコンロがあります。
この手前、扉に向かって後ろ側すぐに冷蔵庫があるのでここは激せまです。なのでななめアングル
今日はこのコンロ下の両開き扉のところからやっていきます。
ぱかっ
片付ける前はこんな感じでした。
ここで去年の画像と比較!


あんまり変わってなさそうで、、、ちょっとごちゃっと増えてますね。
最近別の場所にあった防災用のカセットコンロを移動させて奥に収納しました。
去年楽天のスーパーセールで買いました!
本体がスリムで、内燃式バーナーもとてもよかった!!
全部出す
ひとまず、ここにあるモノ全部出して整理していきます。
からっぽになったところで、拭き掃除をしました。それほど汚れてはなかったかな。
モノを全部出してからだと掃除もしやすい◎
出したモノはテーブルに並べました。まずは何があるか確認です。
収納しているモノはそこまで大きく変わってないかな。
ここから一つずつ見直して、不要なモノを断捨離しようと思ってたけど、、、
ん?ちょっとまって、、、、カセットボンベ?!?!
コンロ下の収納にカセットボンベってダメじゃない?!
カセットボンベの収納場所について
調べてみました!
カセットボンベの収納に適さない④つの場所は…
①温度が高い
40度以上になる場所にカセットボンベを保管するのはNGです。
当然火元に近い場所に保管するのも、温度が上がりやすい場所になるのでNG。
②温度差が大きい
これは結露が発生してボンベが錆びてしまうとガス漏れの原因となってしまうようです。
③湿気が強い
これも②と同じ理由です。
なのでキッチンは当然避けた方がいい場所ですね。
④高い場所
目線より高い場所に置くと落ちた衝撃で破損してしまう可能性があります。
そんな容易く壊れるモノではないけれど、色んな条件が重なって亀裂が入ってしまう可能性も0ではないので避けた方がいいようです。
適さない4つのポイントのうち、3つも当てはまってました…
まとめて収納しよう!ってほんと何も考えずにおいてましたね。。。反省です。
ちなみに防災用にカセットボンベを備蓄する場合、「大人1人当たり1週間で6本」が目安だそうです。
わが家には3本しか今はなかったので、追加で購入して保管場所を確保しようと思います。(今は一旦レンジ台下の棚の中に置いてます)
カセットコンロと一緒に収納しようとカセットボンベを安易においてしまったのはNGでした。
捨てるモノ
カセットボンベは別の場所へ…
あと自家製梅酒の瓶も移動させることにしました。
自家製梅酒の大瓶は別にあって、小分けの瓶はコンロ下に収納してました。でもわざわざコンロ下でなくてもいいかと思って出すことにしました。
手放すのはこの2つ。
たぶん少なくとも半年以上は眠ってました。
使うかなと思ってたけどもういいでしょう!
扉収納はそのまま。


使い捨て手袋は別の場所でケースに入れ替えて収納してました。
でもわざわざケースに入れ替えるのもめんどうだし、そのまま取り出せるBOXタイプなのでこのまま活用することにしました!
これがまた便利!扉開いてさっと取り出せるので、以前より使いやすくなりました!
取り替えるときも取り出し口をあけて、吊り下げるだけ♪
全出し片付け完了
仕分けがおわったので、元に戻します。
マルチポットの蓋の持ち手がハゲハゲなのかなしい…
見栄えはあんまり変わんない気もするけど笑
見直して、カセットボンベに気づいたのはよかったです(^^;)
油跳ねガードがちょっと気になるんだけどなぁ。
ほんとたまにブルーノで焼肉したりするときに油跳ね防止で使ってるだけです。
今のところ最適な置き場所が思い浮かばず。まぁいいや。
数が減って、全体的に余裕ができて、普段使いのモノは十分取り出しやすいです◎
ここで…3年前のbeforeを見てみましょう!
わー!何回見てもぐちゃぐちゃだ!笑
少しずつだけど、比べてみるとマシになっていってるんじゃないかなわたし。
とにかく、カセットボンベの置き場所には注意します!
防災用に追加購入しなくては!
3人家族だから、6本×3人=18本?!すごい数だなぁ
ひとり子どもだから15本でもいいのかな?
コンロ下完了!
どんどん片付けていこー!
~1年前のコンロ下収納片付け~
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
日々の断捨離は◇Instagramにて毎日(→今は不定期)更新中♪
Twitterは食べ物のことばかり(*´﹃`)
2022年に捨てたモノ・×・↓↓↓