くろうさの小さな家

2DKの小さな家で家族3人コンパクトに暮らしたい!~子育て&片付け中~

【断捨離・全出し】キッチン②観音開きのシンク下収納

さてさて、【前回】の続き。 ガスコンロ下のお次はシンク下です。 シンク下には食器、保存容器、ザルなどなどを収納しています。 賃貸わが家のミニミニキッチンで、ここの収納はどれだけ収められるかに色々かかってます笑 まずは置いてあるモノをぜーんぶ出…

【断捨離・全出し】キッチン①コンロ下収納で置いてはいけないモノ

今年入ってから洗濯機周りの片付けをしたけど、それ以来色んなところが停滞中。。。 片付けが滞ると必ず不要なモノが溜まっていっちゃうんですよね。 そうするとわたしは、ごちゃごちゃしてきてめんどくさ→片付けできないループにハマります笑 年内はもうと…

【楽天スーパーセール!】ひさしぶりにお買い物リスト

マラソンでちょこちょこ買ってはいたけど、スーパーセールはお久しぶりな気がします! もうはじまってますね!! 今回買う予定のアイテムをリストアップして、頭ん中も整理してみようと思います! 【楽天スーパーセール】ひさしぶりにお買い物リスト 【楽天…

コスパのいい浄水器に買い替え【こだわりない派におすすめ】

めちゃくちゃひさしぶりにブログー! 夏休みが予定でバタバタと忙しかったのもあるけれども、ちょっと離れたくなったのもあって放置してました笑 まぁそういうときもありますわな。ぼちぼちやっていきましょう(^^) 今日は新しい浄水器に買い替えましたよ!と…

気分転換にキッチンの壁紙をリメイクシートで変えました!

ブログの更新がここ半年なかなか思うように出来なくって、ストレス溜まりまくりです! いろいろあって生きることで精いっぱいになっとります! がんばります! ということで、(?)気分転換にキッチンの壁紙を変えてみました! 気分転換にキッチンの壁紙をリ…

子どもと一緒のローベット生活3年目~高さを変えてみた

むすめが生まれてからしばらくは布団生活で、2歳の頃にローベッドに買い替えて家族3人で寝ています。 2DKの間取りだと布団生活の方が部屋のスペースを活用できるかもしれないけど、布団の出し入れって結構しんどいですよね。なので今のところわが家ではベッ…

重たい布団掃除機をやめて、ふとん用ブラシを使ってみたら

昼夜の寒暖差でまだ大きい布団をしまえないなぁと思ってお掃除していたところ、久しぶりに使った布団掃除機が重くて重くて。。。 か、肩が…う、腕が…こ、腰が… 久しぶりに使ったということは、内心しんどいなぁと思いながらやってたので作業自体が億劫になっ…

洗濯機上などの収納整理ー【洗濯機周りの片付け③】

2月はコロナ感染でダウンして、3月は花粉症に苦戦して、4月は持病悪化で体調を崩してからのむすめから風邪をもらうという。。。。 2023年に入ってからどうも家族全員調子が悪いので、お祓いにでも行ってこようかな笑気持ち的になんか払いたいかんじです! と…

洗濯機防水パンのカバーを作ってみた【洗濯機周りの片付け②】

毎年この時期になると、鼻水が出るし、目もかゆいし、肌も荒れるけど 花粉症じゃない。。。 花粉症じゃないと思い続けてそろそろ5年になります笑 なんとか今年も花粉症じゃないと思ってのりきろー!(`・ω・´)ゞ今年は目がとにかく痒い 前回は洗濯機下のそう…

洗濯機防水パンのお掃除と排水ホースのカット【洗濯機周りの片付け①】

今年は片付けがんばるぞ!と初心に返ってやる気を出そうとしていたところ、むすめがコロナに感染してそこから一家全滅……_(:3 」∠)_ いや~ほんとにしんどくて地獄でした…… なんとか回復してからもすぐには調子が戻らず、味覚障害などがあったり復活までに時…

断捨離記録2000個達成!!…で気づいたショッキングなこと

気づけば、なんと1月も後半。あけましておめでとうございました! 年末もバタバタでブログ更新できず終わってしまい、気がついたら年が明けて半月過ぎてるという( ゚Д゚) 見返してみたら去年もそんな感じだったので、まぁいつものペースです。 昨年末、とにか…

憧れてたけど、液体調味料の詰め替えをやめました。。。

少し前から、調味料を別のボトルに入れ替える作業を煩わしく感じるようになりました。。。 小分けにしたら使いやすいし、見た目が変わると気分も変わっていいけど、全部それでやる必要があるのかと考え出して、、、 一度やめてみよう!と思い、一部やめてみ…

【全出し片付け・キッチン④】シンク下の両扉~収納失敗あるある

またまた間が空いてしまいましたが、 やっとキッチンの片付け最終です! 定期的に見直ししているミニミニキッチン。収納スペースは限られているので有効活用したいなと思ったら、失敗しました。。。 わたしがよくしてしまう、収納失敗あるあるです 【全出し…

11月の捨てたモノまとめ~総合計1879個

まだわたしの中では11月初旬くらいなはずなのに、もう師走をまたいでるとは。 最近の体感では1ヶ月が1週間くらいしかないのよ。 それは充実しているからか、それとも慌ただしいからか、ただ物忘れがひどいからか、歳……さてなんでしょうね笑恐ろしいことに先…

キャッシュレス生活でお財布はフラグメントケースに

2か月ほど前にAppleWatchの新作が出るということで、 まだ先のお誕生日プレゼントを前借りして買ってもらいました! 前借り?…笑 わーいわぁーい!! ずーっと気になっていたAppleWatch。 『わたしにほんとに必要??』でとまってたんです。でもだんだん必要…