くろうさの小さな家

2DKの小さな家で家族3人コンパクトに暮らしたい!~子育て&片付け中~

『運動会の思い出はどうやって残す?』ビデオカメラをレンタルしてみました!【レンティオ・レビュー】

  当ブログの記事には、広告・プロモーションが含まれます

10月に幼稚園ではじめての運動会がありました。

はじめての運動会なのでわたし達はワクワク楽しみにしていました♪

ところが、ワクワクだけして1週間ほど前まで肝心の『思い出をどう残すのか?』を全く考えてませんでした笑

スマホで撮る?
デジカメ?それともビデオカメラ?

色々とあれやこれや考えた結果、
ビデオカメラをレンタルしてみることにしました!

▷どうしてビデオカメラにしたのか?
▷レンタルしてみてほんとに良かった!
というところを、もろもろお話したいと思います!(*^^*)

家電のレンタルはおススメです!

『運動会の思い出はどうやって残す?』ビデオカメラをレンタルしてみました!【レンティオ・レビュー】

f:id:kurousa-lily:20211029125635j:plain

はじめての運動会の思い出、なにで撮る?

急いでざっと調べてみると、近年はスマホカメラ性能の向上で、スマホで撮影する方が多いようです。
わたしも普段、お出かけや旅行などはスマホで写真も動画も撮っています。そもそもむすめが生まれるまでは興味がなくて写真はあまり撮らない人でした笑
でも、餅は餅屋。
映像を残すなら断然ビデオカメラがいい!との情報。

まぁそりゃそうだろうなぁとは思って、でもビデオカメラってそんな安くはないわけです。

コスパのいいモデルで3.5万円~、4K対応のモノとなるとだいたい10万円は超えます
あと別でSDカードや予備バッテリーなどの付属品を買いそろえると+αで費用がかかります。

1週間前にどうしよう?とギリギリに悩み始めたわたしは、

・ビデオカメラってどれくらいの頻度で使う?
・スマホのカメラで十分では?
・使いこなせるのかな?
・撮った映像の保存方法は?

と、ビデオカメラを使ったことがなく色々悩むところがあって、エイヤ!と買うにはちょっと躊躇しました。

ビデオカメラで撮ることにする

とりあえず近所の家電量販店に見に行ってみることに。

そこで店員さんにビデオカメラを探している旨を伝えると、「運動会シーズンであること」と「コロナ禍で海外から材料が入って来ないからメーカーが生産中止している」のですぐ用意できる在庫商品が1つしかないとのこと。

なんとー!!!

その1択の商品が12万ほどの4Kビデオカメラでした笑

「やっぱり運動会で撮影するならビデオカメラがいいですか?」と店員さんにたずねてみると、

①運動会ではビデオカメラorコンデジorスマホ…人それぞれ

②スマホより圧倒的にきれいなビデオカメラのズーム撮影が広い場面を撮る運動会向き

③映像で残すと、10年後の見たときの感動が何倍にもなる

ざっくりこんなアドバイスをしてくださいました。

そういえば、最近グーグルフォトが自動生成してくれた赤ちゃんの頃のムービーを見て感動して泣きそうになったんです笑

写真を見ててももちろん色々感じるけれど、赤ちゃんだった小さなむすめが動いている映像は言葉にできない感情があふれてきました。

たまたま直近でそれを体感していたので、この③の答えがわたしにめちゃくちゃ響きました。

よし!ビデオカメラで撮ろう!!

ビデオカメラはレンタルしよう

結局、店頭に選択肢がなかったので、店員さんにはお時間を頂いてしまって誠に申し訳ないですがとりあえず帰ることに笑またなにか別のモノを買いに行きますね!

とってもステキなアドバイスを頂いたので、ビデオカメラで撮ることに決めました☆

でも使ったことがないのでやっぱり迷いがあって、

・ビデオカメラって結局どれくらいの頻度で使う?
・使いこなせるのかな?

と考えながら、ネットでビデオカメラを探していると『ビデオカメラがレンタルできる』ことを知りました!

そこで見つけた【レンティオ】で借りてみることに!

www.rentio.jp

【レンティオ】でビデオカメラをレンタル

レンティオではビデオカメラ以外にも色んな最新家電をレンタルして使ってみることができます!

ロボット掃除機やホットクックなどの調理家電、美容家電などを数日間のお試し体験や、月額制のサブスク型利用などもできたりします。

ビデオカメラのレンタルを申し込む

今回わたしはギリギリでもなんとか予約することができました☆
運動会やイベントシーズンだと、借りたいビデオカメラが貸し出し中のこともあるので予約申し込みはなるべく早めの方がいいと思います!

レンティオより引用

Rentio[レンティオ]より引用

商品を選択して、お届け日を選び、支払いを済ませたら注文完了です。
月額制での利用や、そのまま購入することもできたりします!

『予備バッテリーの追加セット』を申し込みしました。

ビデオカメラ到着

f:id:kurousa-lily:20211029105236j:plain

届いた段ボールを開けてみると、簡単に説明書きがありました。

f:id:kurousa-lily:20211029105240j:plain

返却日が必着日ではなく、返送日の24時までに配送業者に渡すかコンビニに持ち込むかをして手元を離れればOKという返却のタイミングがわかりやすくてとても良かったです!

f:id:kurousa-lily:20211029105246j:plain

中にはビデオカメラセットと説明書類が入っていました。

f:id:kurousa-lily:20211029105251j:plain

届いたときの段ボールも返送時にそのまま使えます(^^)

ビデオカメラと付属品は持ち運び用ポーチにまとめて入っていました。

f:id:kurousa-lily:20211029105255j:plain

ご利用ガイドもとってもわかりやすく、返送用伝票と、返却する時に箱を閉じられるテープまでついています。

f:id:kurousa-lily:20211029105300j:plain

ポーチは斜め掛けできるので、運動会当日はポーチに入れて持ち運びしました。

f:id:kurousa-lily:20211029105305j:plain精密機械なので専用ポーチがあると持ち運びしやすく、安心ですね。

中にはビデオカメラ本体、取扱説明書、予備バッテリー、充電用ACアダプタ、USBケーブル、HDMIケーブルが入っています。

今回は初めてで不安だったので念の為、『予備バッテリーの追加セット』にしました。(+\400でセットのを選択)

f:id:kurousa-lily:20211029105309j:plain

今回わたしがレンタルしたのは2017年発売のSONYのハンディカムHDR-CX470(B)

・しっかり手振れ補正してくれる
・内臓メモリーが32GBある
・とっても軽量、コンパクト

知識も経験もないので、とりあえずこれでいいかなとこちらにしました。

約1時間半、わたしが撮影しましたが軽くて持ちやすくかったので手は全然疲れませんでした!撮りっぱなしで走り回って体はめちゃくちゃ疲れた!笑

操作も簡単で、使いやすいビデオカメラです。
初心者のわたしには十分でした(^^)

レンタルの日程

3泊4日でレンタルしてみました。

1日目▷到着日(午前中指定)

2日目▷運動会当日

3日目▷データ保存など作業

4日目▷返却期限日(24時までに手元を離れればOK!)

こんな日程で、1日目は本番に備えて午前中着で午後から公園に行って撮影の練習をしました。

やっぱり初めてだとズームインとアウトがたどたどしくて、ブレブレになったりするので練習しておいてよかったです!運動会当日の操作がスムーズでした(^^)

3日目は撮影した映像の保存や編集作業などをしました。
これが不慣れだったり、こういう作業が苦手だと時間がかかってしまうかも。
3泊4日だったので、余裕をもって返却することができました。

レンタル料金

往復送料などすべて込みで¥4,980でした!たまたまキャンペーン中でこの金額より10%オフでうれしかった(^^)/

他のレンタルショップでは、送料別・保険料別で表示金額と最終請求額が違ったりすることがあるので注意が必要です。

その点、レンティオは単純明快でわかりやすかったです。

とにかく借りてから返すまで、料金形態など含めとっても簡単で便利でした!

ビデオカメラをレンタルしてみた感想

○試しに使える手軽さ

買ってみて全然使わない、、、使いこなせない、、、ってなる前に、高額商品を1度お試しで使えるのはとてもいいです!
使い心地が分かれば、そのモデルを基準値として別モデルとの比較ができるのもいいと思います。これよりアップグレードするかどうか検討しやすくなります。

○運動会はビデオカメラがいい!

実際使ってみて感じたのは、やっぱり餅は餅屋。
広い運動場では遠くに移動してしまうと、スマホカメラじゃどうしてもズームが弱くて、画像も粗いしそれほど近寄れません。
でもビデオカメラだとしっかりズーム出来て、小さいむすめの表情をキレイに撮ることができました!
映像をあとで一緒に見ることができたのも、むすめが喜んでて楽しくてよかったです(^^)

○ビデオカメラはレンタルでいい

わが家では普段はスマホで十分だと思っています。
でも今回はビデオカメラが良かった!
なので、今後は必要なイベント時にレンタルしようと思います。
使うなら買った方がいいのでは?とも思いましたが、ビデオカメラ自体毎年新作が出ているわけではなく一番最新で2019年モデル。
今買ってもどんどん古くなるばかりで、それならその時に最新でも比較的新しいのでもレンタルできた方がいいかなと。

あと、しょっちゅう撮影したデータを編集したりDVDにしたりする細やかさや技術がわたしにはありません笑
ということで、使う頻度も年に1~2回なので、レンタルが便利だと思いました。

○映像をどう保存するか悩む

まず映像をどのデータで残すのがベストなのか?よく分からなくって、色々なところに残しました笑(ブルーレイのHDD、DVD、PC、SDカード)
だいたいSDカードかな?SDカードはもともと持っていたモノを使いました。

編集してDVDに入れたかったんですがわたしのPCはDVDを焼けないので、ブルーレイを使ってDVDにダビングして祖父母にプレゼントしました。DVDをダビングしてもらうサービスなどもありますが編集無しでも料金がそれなりにかかります。

でもやっぱり編集しないとちょっと見づらいので、これは今後の課題ですね。

この辺が最初全然分からなかったので、レンタル日程に余裕を持っていてよかったです。

〇レンタルがほんとに簡単だった

ちょっとわずらわしいかな、、、と思ってたレンタルですが、借りてから返すまでほんと簡単で分かりやすかったのでラクでした。
これからもレンタルにしようと思えたのは、便利なサービスだなと実感できたのがよかったです!

さいごに

長くなりましたが、

レンタルして本当によかったー!!

あれやこれやと悩んでましたが、レンタルしてみて解決しました。
他にもレンタルしてみたい気になる家電があったので、機会があればトライしてみようかなと思います。ホットクック使ってみたい…

レンタルしてやっぱり買いたいとなった場合、レンタル料が無駄になるのでは?と思うかもしれませんが、わたしは買ってみて失敗だった時の方が損失が大きいと考えるのでレンタルしてみた方がいいかなと思います。

スマホで簡単に動画撮影もできますが、はじめての運動会は特に成長したわが子を見てやっぱり感動するので、ビデオカメラでの撮影がおススメです(´艸`*)準備体操の時点でもう泣きそうでしたわたし笑

運動会が終わってからも、時々むすめと見返して楽しんでます!

ステキな思い出が残る運動会となりました☆

お読みいただきありがとうございます。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ランキングに参加中・×・
ぽちっとクリック応援していただけたらうれしいです‼

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

くろうさの小さな家 - にほんブログ村

日々の断捨離は◇Instagramにて毎日(できるだけ)更新中♪

Twitterは食べ物のことばかり(*´﹃`)