くろうさの小さな家

2DKの小さな家で家族3人コンパクトに暮らしたい!~子育て&片付け中~

抱っこひもの卒業!2年使ってみた『ベビービョルン抱っこひも』の感想レビュー

  当ブログの記事には、広告・プロモーションが含まれます

昨日は行ったことのない初めての公園に行ってみました!
貸し切り状態だったのでむすめは思う存分遊べて、滑り台に夢中で何十回とすべってました( *´艸`) 

そんなむすめの成長につれて、卒業グッズがちょこちょこと。

 

 今日はとてもお世話になった抱っこひもの卒業についてです!
育児必須アイテムの抱っこひもを2年使用してみた感想をまとめてみました。

 

2年使った抱っこひもレビュー

f:id:kurousa-lily:20200718200425j:plain

 ベビービョルンのONE KAIエアーを購入

 むすめが生まれる前に親戚からエルゴの抱っこひもを貸してもらったので、
生まれてすぐはエルゴの抱っこひもを使っていました。

貸してもらったものの、、、
わたしには少し装着しづらかったことと、新生児期につけるクッションが不便に感じてしまい、毎日のように使うので気に入ったモノを新たに購入することにしました。

アカチャンホンポなどで色々みて、最終的にベビービョルンの抱っこひもに決定!!

 抱っこひも選びでは店舗に行って実際つけてみるのが一番です。
当然ですが実際つけてみると、感じることがいろいろとあります!

 

2年使ってみて感じた、メリット・デメリット

メリット

◎新生児期から使える
付属品なしで首がすわる前の赤ちゃんをしっかり支えられるのが良かった!
エルゴも最近は付属品なしで装着できるモノが発売されているようですね。

装着しやすい
紐を肩にかけて腰に巻いてとめ、子どもを乗せてカチッと×4カ所留めればオッケー。シンプルでとてもつけやすかったです。
購入後、公式の着用動画を見てすぐにつけることが出来ました。
体格差のある夫と交互に使っても調整が簡単なのもよかったです!

◎デザイン性
抱っこひもにデザインは重要じゃないかもしれませんが、デザインが好みでした。
なにより、「デザイン重要かも!!」と思ったのは夫が気に入ってくれたことでした。
エルゴは女性らしい印象を感じたようで、少し恥ずかしさがあったみたいです。
ベビービョルンの抱っこひもは夫も気に入って積極的につけてくれていました。 

◎洗いやすく、乾きやすい
赤ちゃんのうちはミルクをもどしちゃったり、よだれ、汗だったりと本当になにかと汚れるんですよね!
ベビービョルンの抱っこひもは洗濯機で丸洗いできて、メッシュ素材で乾くのが早くて半日あれば乾くので助かりました。

 ◎前向き抱っこができる
首がしっかりすわってから、前向き抱っこができます。
これはむすめが大好きで自ら抱っこひもに乗りたがるほどでした笑
いつもと違う景色が見えるのがとても楽しかったのだと思います。

対面、前向き、おんぶと色んなつけ方ができるのもよかったです。

 

デメリット 

●専用のカバーが必要
エルゴのために買ったベルトカバーが使えず、専用のカバーを購入しました。
ベビービョルンの方が少し小さめです。

f:id:kurousa-lily:20200718192759j:plain

エルゴ用に購入したカバーはベビーカーやチャイルドシートにつけることにしました。

●ちょっと収納がしづらい
丸めれば腰ベルトできゅっと小さくまとめられるはずなんですが、まとまらずに広がってくるので袋に入れるようにしていました。
専用のカバーが色々売られていましたが、結局買わずじまいです。
デメリットというほどのことではないかもしれませんが、気になったのはこの2点でした。

 

抱っこひもはいつまで使える?卒業のタイミング

 子どもとのお出かけ方法の変化

むすめの成長に伴って、おでかけの選択肢が変わっていきました。

ーお出かけ方法の変化ー
生まれてから(0カ月~1歳半くらい~)

「抱っこひも」+「ベビーカー」
少しずつ歩けるように(1歳過ぎくらい~)
「抱っこひも」+「ベビーカー」+「徒歩」
しっかり歩けるように(1歳10か月くらい~)
「徒歩」+「自転車」

歩き始めたうちはまだ思うようには歩けないので、抱っこひもは手放せませんでした。
雨の日に出掛けなくちゃいけないときも、ベビーカーではなく抱っこひもの方が便利です。

 昨年末に電動アシスト自転車を購入したのは大きかったです。
自転車があれば、スイスイどこへでも行けちゃいます。
購入後にかなり行動の幅が広がったので、もっと早くに買えばよかったなぁと思いました。

抱っこひも卒業のタイミング

わたしの場合、抱っこひもを卒業しようと考えた一番の理由はむすめの体重の重さでした。
抱っこひもは手軽で便利ですが、成長して子どもが大きくなるにつれだんだんハードになっていきます。
 徐々に重さに耐えられなくなり( ;∀;)腰から悲鳴が

むすめは平均よりも体格が少し小さめでしたが、体格の大きい子だったらもっと卒業は早いのかもしれませんね。

 2018年3月に購入したベビービョルンの抱っこ紐。
昨年末くらいまで使っていたので、生まれてからエルゴ使用時期も合わせるとおよそ2年ほど使っての卒業となりました。

まとめ

 抱っこひもにはいろいろな種類があるので、その人の使い方や好みによって求めるモノが変わってくるかと思います。

アカチャンホンポなど売り場によっては、人形を抱っこしてみて着け心地を体感できたりもするのでおなかが大きくなる前にリサーチだけでもしておくといいかもしれません!
産後に検診などで、わりとすぐに必要なタイミングがあったりします。

我が家にはベビービョルンがぴったりだったので、買い替えて良かったです。
たった2年かもしれませんが、毎日のように使うモノなので赤ちゃんもママも気に入ったモノがいいですよね!

 

今日捨てたモノ

抱っこひも・抱っこひもカバー×2

f:id:kurousa-lily:20200718211920j:plain

もう抱っこひもでのお出かけもなくなるのかと思うと少し寂しいですが、
気に入ったモノでたくさんの思い出ができてよかったと思っています♪

 

「ベビー用バスチェア」のレビューはこちらです

kurousa-no-ie.com