現在2歳のむすめの幼稚園探しを始めたのが、4月。
約半年過ぎて、幼稚園が決まって面談にも行ってきました!
コロナ禍で見学になかなか行けなかったり、やっと行けたと思ったらもう決めるまでの時間が限られていたりと。今年幼稚園の選定をしていた方は色々大変だったかも。
わたしは幼稚園を決めるのに迷いに迷いましたが、最終的に決め手となったのは『園と先生たちの雰囲気』でした。
『雰囲気』ってめちゃくちゃ抽象的ですが、一番大事なような気がしたのでその感覚を信じることにしたのです。
幼稚園選びの決め手となったこと、経緯を今日は書いてみたいと思います(^^)/
幼稚園選びの決め手は?くろうさ家の場合
最初の絞り込み条件
最終候補にあがって、見学などに行ったりした幼稚園は3か所。
・『ゆるり幼稚園』
・『まちなか幼稚園』
・『しっかり幼稚園』
数ある中から最初にこの3か所まで絞り込んだのは、
・3年保育の受入れあり
・家から近い距離
まずこの2つの条件です。
公立の幼稚園も近くにありましたが、2年保育だったので却下しました。
・3年保育⇒
2年保育も考えましたが、ひとりっ子なのでずっとわたしといるよりもお友達と遊べた方が楽しいんじゃないかなと思ったからです。
たった1年早くても幼稚園という環境がある方がいいと夫と相談して決めました。
あと今すぐは出来ないけど、仕事もしたいと考えてるので早い方がいいと思いました。
・家から近い距離⇒
家から近い距離はわたしの中で必須条件。
送り迎えがしやすいのと、なにかあったときもすぐに行ける方がいいなと考えていました。
まずは大枠の条件で絞り込んでから、ここから細かい条件をみていきました。
細かい条件で比較してみる
幼稚園を比べるときに比較したポイントは
・通園方法
・給食かお弁当か、その割合
・入園に関わるお金、その他保育料以外にかかるお金
・保育時間
・預かり保育の内容
・園舎の状態、園庭の広さ
・園の教育方針
・その幼稚園の特色
ざっとこんな感じです。
細かい条件は他にもいろいろあるかと思います。
これを比較していけば、「ここだ!」という幼稚園が見つかる・・・・・
かと思いきや。
ここからめちゃくちゃ悩みました(+_+)
簡単に条件を比較してみました。
ゆるり | まちなか | しっかり | |
---|---|---|---|
バス | × | ○ | ○ |
給食 | 週1弁当 | ○ | ○ |
早朝保育 | × | ○ | ○ |
預かり保育 | ○ | ○ | ○ |
費用面 | 低 | 中 | 高 |
教育方針 | 遊び中心 | 課外多い | 宗教系 |
園舎 | 古いが清潔 | 古いが清潔 | 綺麗 |
園庭 | とても広い | 狭い | やや狭い |
こうやって比べてみると、ぱっと見た感じではまちなか幼稚園かしっかり幼稚園が良さそうに見えますよね?
でもバス通園がないゆるり幼稚園は家から徒歩5分でとっても近いんです。
なのでバスはそもそもいらない。
早朝保育がないことが唯一気になる点。
働けるようになったときに早朝保育がないと困るかなと思いました。でも今すぐ働くわけではないし、幼稚園の間はまだ働けないかもしれない。ワケあって現在お仕事してません
ん、ん、ん~と色々考え始めたら、決め手に悩み始めました。
幼稚園選びの決め手に気づく
いろいろ考えていると、ふと気づけば自ずと2択になっていました。
わたしの頭の中で落選したのは「まちなか幼稚園」です。
まちなか幼稚園は可もなく不可もなくな感じだったのですが、3つの園の中で2択に絞るならまずないと感じたのがまちなか幼稚園でした。
理由を考えてみると園庭開放に行った時のことを思い出したんです。
園庭開放自体はむすめも楽しく過ごすことができて良かったですし、園自体の感じも見れて良かった。
でも引っ掛かってたのが「先生たちの雰囲気」でした。
雰囲気がイマイチ良くなくて。
これはあくまでわたしがそう感じただけなので、実際どうとかはもちろんわかりません。
20代から30代の先生たち5、6人だったんですけど、 、、後半の紙芝居など先生たちがやってくれた中で色々感じる部分がありました。
わたしは以前勤めていた会社で終盤は主にマネジメントをしていて、女性中心の職場の中で人事にも携わっていたのでなんとなく分かるんです笑
まぁそういう良くない雰囲気には敏感なんですよね。
そういう雰囲気って必ず仕事に影響します。良くも悪くも。
そこでわたしの中ではあまり大差ない細かい条件の中では、そういった部分が大事なのかなと思いました!!
この幼稚園だ!と迷わず決定
「園と先生の雰囲気」を重視しようと思ったら、もう迷わず選ぶことが出来ました。
一番良かったのは「ゆるり幼稚園」です!
見学に行ったときに、先生たちの年齢層が幅広いのが印象的な幼稚園でした。
若い先生も年配の先生もいらっしゃいましたがとても雰囲気が良かったのです。
後日行った面談でも感じましたがとにかく感じの良い先生ばかりで、先生同士のやり取りの雰囲気もとても良かった。
あと、実は夫は最初から「ゆるり幼稚園がいい!」と言い切ってました。
夫は細かい条件はそこまで見てないのでほんと直感です笑
そこに相違もありませんでした。
本当にわたしはむちゃくちゃ悩んだんですが、こんな感じで決まりました。
さいごに
「どんな幼稚園に子どもを行かせたい?」
これは考えてみると難しいですね。
行ってみないと実際分からないですし、親がいいと思ってても子どもがどう感じるかはまた別だと思うので。
でも我が家も一生懸命考えて幼稚園を決めました。
もし入ってみて違ってたら、それはそれでしょうがないし、
どうしてもだめだったら変える選択肢を取ったっていいんだと思います。簡単じゃないけど
まぁ入ってみれば親が余計に考えるより、子どもは割と柔軟にどこでも楽しめるかもしれませんね(^^;)
入園はまだ先なのでわかりませんが、我が家はこんな感じで幼稚園は決まりました!
わが家の場合はこんな感じでしたが、なにが一番いいとかはないと思うのでそれぞれのご家庭の考え方で決めていいことだと思います。
決まったので願書をもらいに行って、10月初旬に面談がありました。
またそのことは後日書いてみたいと思います(^^)/
お読みいただきありがとうございます/(・x・)\
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
日々の断捨離はInstagramにて毎日更新中♪
色んな小さな暮らしが参考になります↓↓