さむいですなー
さむくてほんと体が動かない……('Д')
片付けしたいところが色々あるのに!
着実に体が脂肪を蓄えているなと感じる日々です。
さて!ということで(?)
今日は最近買ったお気に入りの便利アイテム☆
最近買った便利アイテム3つ
【カインズ】箸先がつかない取り箸 27㎝
100均の菜箸が最近ダメになってしまったので、買い替えることに。
カインズで買ってきました!
『箸先がつかない取り箸』税込348円です。
黒のとってもシンプルなデザインで、全体的に少し細身です。
こちらは27㎝と少し短いタイプ。33㎝の菜箸もあります。
わたしは短めの方が使いやすいので、こちらにしました。
箸を置くと、こんな感じで箸先が浮きます!
おぉ~
そして箸先が細くてつかみやすい☆
デザインもシンプルだし、扱いやすいので買ってよかった!お気に入りです♪
くろうさ家のせまいキッチンでも場所を取らずにパッと置けていい(^^)◎
今ままで使ってた100均の菜箸。
先端のシリコンが劣化するのが早くて、何度か買い替えていました。今回は先端に穴が開いて歪んでいます。
使い心地や長さがちょうど良くて気に入ってたんですけどねー
これでカインズに乗りかえです( *´艸`)
【レック】押して計量 洗剤詰め替えボトル 1000ml
2年前、洗濯洗剤のボトルをセリアのに変えてました。
けど、容量が小さくてこまめに補充しないといけないので大きい容量のが欲しくなりました。
今回購入したのは、『押して計量詰め替えボトル』です。
ボトル本体を押すと、上の計量キャップのところに洗剤が溜まる仕組みです。
ボトルのシールは簡単に剥がせて、セットでついてるラベルを貼ることができます(^^)
今回は試しに洗濯洗剤用に1つだけ買いました。
使い始めてみると、毎回洗剤の量がどれくらい入れるのか分からなくなったので洗濯機に合わせて洗剤量の目印を付けました。テプラシールで作成
ボトルを押すとぴゅーっと洗剤が出てくるので、ちょっと楽しいです(^^)
簡単に軽量出来て、液漏れもまったくないし便利だ♪
ただ、洗剤の量が減ってくると結構力を入れないと出てこなくなります。そこがちょっと残念な感じ。
お手軽なんだけど、手の力が弱い方だと使いにくいと思います。
わたしは今のところ手軽でちょっと楽しいのでお気に入りです♪(*´▽`*)
【ナチュラルキッチン】ミニおろし器とミニトング(Made in TSUBAME)
ずーっと買おうかどうか悩んでいたミニおろし器をナチュラルキッチンで見つけて即買い!
ついでにこのミニトングも使いやすそうだったので購入。
お漬物を取るときなど食卓で使ってます。
どちらも『Mede in TSUBAME』の商品です。
金属製品の産業が盛んな新潟県燕市のブランド。
スプーンやフォークもTSUBAMEのを持ってます(^^)
使ってみましたが、まぁ便利!!
100円でお手頃だけど、品質はばっちりです!ショウガやニンニクなどさっとすりおろせます。
洗うのもラク!
実は今まで持ってたのがグレーターで大きくてちょっと扱いづらく感じていました(^^;)
そう、マイクロプレインもどきです笑
使ってる人を見て、便利そうだ!欲しいな!ってなって買ってみたものの、わたしには合いませんでした。
すりおろしやすいんだけど、やっぱりサイズが大きいので収納の場所も取るし洗うのも手間で。
ちょっとすりおろしたいだけなのになぁと使うのが億劫に感じてました。
比べて、ミニサイズのすりおろし器はわたしにぴったりでした!
薄くて収納の場所を取らないのも◎
人がおススメしてる良いアイテムでも、自分には合わないこともありますよね~
グレーター自体は使いやすくてめちゃくちゃいいモノなので、これは好みだと思います!
大根などで使う大きいおろし器は『京セラのセラミックのおろし器』を使ってます。
これほんとにかる~くおろせてお気に入りアイテムなんです!洗うのもラクだし、平らなので収納しやすいし、これはこれで重宝しています(^^)
キッチンアイテムは大きさも特に重要なので次から気を付けよう!
さいごに
ちょっとしたモノでもお気に入りがあると毎日うれしいですよね~♪( *´艸`)
特にキッチンアイテムはなるべく気に入ったモノを買おうと心掛けてます!
なぜかというとお料理がめちゃくちゃ苦手だから!笑
少しでも自分のモチベーションを上げるために大事です☆
昔、ショウガはチューブを使ってたんですけど、やっぱりちゃんとおろしたら風味が全然っ違うんですよね。。。
大した料理は作れないので、せめてショウガやニンニクぐらいは自分でおろそうぜと思ったのでした。
寒いけど、体がんばって動かしてがんばろうっと!!
お読みいただきありがとうございます!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
日々の断捨離は◇Instagramにて毎日(できるだけ)更新中♪
Twitterは食べ物のことばかり(*´﹃`)